部活動の概要

本校は、自力通学生を対象に、バスケットボール部男女、フライングディスク部、文化部に分かれて部活動を実施しています。部活動を通して、体力の向上やそれぞれの技能の向上はもちろんですが、各種大会や音楽発表の機会を積極的に設け、自主性やコミュニケーション能力の向上も図っていきたいと考えています。
基本的に、朝の部活動は毎日、午後の部活動は水・金曜日に実施しています。詳しくは、下記の「活動方針」をご確認ください。
各部活動の取組
○ バスケットボール部
「チーム全員で頑張る!」を合い言葉に、男女ともに、いつでも元気で一生懸命、チャレンジ精神旺盛な生徒を目指し、日々練習に励んでいます。勝利を目標にしながら、勝っても負けても学びのある試合になるよう心掛けています。
○ フライングディスク部
フライングディスク部では、7メートル先にあるゴールにディスクを投げ入れる競技(アキュラシー)を主な活動として、日々練習に取り組んでいます。「10枚投げて何枚入れることができるか?」など、友達と言葉を掛け合いながら、大会での優勝を目指して頑張っています。
○ 文化部
一年間の前半は美術的活動、後半は音楽的活動に取り組んでいます。朝の活動は、ダンス等をして体力作りに励んでいます。美術的活動ではモザイク画を制作し、校内外で発表しています。音楽的活動では学校祭でのバンド演奏会に向けて楽器を練習しています。
バスケ部 FD部 文化部