高等部作業学習
高等部では、作業学習を学習活動の中心にしながら、働く意欲を培い、将来の職業生活や社会自立に必要な事柄を総合的に学習しています。1年生は5班(農耕班、木工班、縫製班、窯業班、紙工班)、2・3年生は7班(農耕班、木工班、縫製班、窯業班、紙工班、環境美化班、職業コース)の班に分かれて実施しています。(人数によって、班編成は変更があります。)
【作業班及び作業内容】
農 耕 班・・・トマト、ピーマン、大根など 野菜の耕作
木 工 班・・・花台、椅子、すのこなど 木工製品の製作
縫 製 班・・・雑巾、巾着袋、ティッシュカバーなど 布製品の製作
窯 業 班・・・干支の置物、湯のみ、小皿など 各種陶器の製作
紙 工 班・・・メモカード、ポチ袋、封筒など 紙製品の製作
環境美化班・・・パンジー、ディジーなど 花の栽培
職業コース・・・レザークラフト

